• アールK建築株式会社

  • 建設業神奈川県知事許可
    (般-28)第83357号
  • アールk建築キャラクター
  • ご相談・お見積もりは無料です。

    0466779998
  • お問い合わせ

施工事例

カテゴリー:

横浜市戸塚区F様邸

ご依頼の内容

横浜市で一番広い区、戸塚区。

「トツカーナモール」「戸塚パルソ」「トツカモディ」など、大型商業施設が充実していて、

「舞岡公園」「まさかりが淵市民の森」など自然も豊なエリアです。

その戸塚区の北東部に位置し、横浜新道が通り、上矢部インターチェンジ、不動坂

など、朝道路が大変混むイメージの強い場所の、上矢部町のお客様からの仕事の依頼です。

中古でマンションの一戸を購入されて、リフォームした後、住まれるという事です。

 

作業概要

仕事内容は主に※エコカラット張りです。

張る場所は玄関~廊下、トイレ、洗面室、キッチン付近です。

お客様はエコカラットを決めるのに、かなりの時間をかけ、数多くの種類から選ばれました。

その中でも一番のこだわりは玄関~廊下です。

入って左に下駄箱があり、その対面にW450xH2050の特注の

鏡を取付、その周辺をリクシル・ルドラNX、下駄箱面も張ります。

玄関を入ってすぐに左右エコカラット、壁が凸凹で、尚且つ色がグレー色なので

シャープでモダンな玄関になりました。

次にトイレです。新規で収納キャビネットを取付、その上と、右隣面に

リクシル・ネオトラバーチン。こちらもグレー色

縞模様がとても上質な感じで落ち着いた空間へと様変わりしました。

次に洗面室、洗面化粧台の鏡の左右の壁面と洗濯機置場の面へとリクシル・シルクリーネ、ホワイト。

クロスも白で、共に白で統一する事によって、清潔感があり、広く感じられます。(※人間の視覚は白いものは広く据える

傾向があるようです)

最後は対面式キッチン前の壁一部です。

ここはリクシル・和細工の素色です。

名前の様に、和の素材で木目と柔らかな質感が、リビングからキッチンを見たときに

主張しすぎないワンポイントがとてもおしゃれに感じられ、いい感じに仕上がりました。

まるで絵を飾るように、玄関~廊下、トイレ、洗面室、キッチンと

おしゃれに飾られた感じで、尚且つ湿度を快適な状態にコントロールし、嫌な臭いも吸着、

ホルムアルデヒドやトルエンなど有害物質の低減効果と

とても心地の良い幸せな生活空間へと生まれ変わったと思います。

工事を終えて

洗面化粧台の左右の壁面の欠き込みの部分が細すぎて、カットしている最中に、

欠けてしまい、何度かトライして、数回目でようやく欠けずに上手くいきました。

エコカラットの細い欠き込みは勿論技術と、集中力と忍耐力が必要です。

用語解説

※エコカラット  住宅設備メーカーLIXILが開発した、室内空間の

調湿効果や脱臭効果を持つ室内タイルです。

微細な孔を特殊なセラミック素材を使用し

ているため、湿気やニオイを吸収する効果があります。

ページトップへ戻る